<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!

<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!
<PR>えっ、スピーチ?うわっ、困った…そんなお悩みをスッキリ!

2014年11月2日日曜日

シャッターを無用の長物に

「兵どもが夢の跡」「シャッター街」

そんな光景を目にすると、心まで沈んでしまう。
バブル景気がはじけた後のテーマパークの残骸、
扉を固く閉ざしたままの高級リゾートホテル…

街中やロードサイドにも、
すすけてぺんぺん草が生えた大型店の
哀れな姿を目にすることがある。


そうした夢の跡にも、黙々とひたむきに
地に足をつけてがんばっている地元の商店がある。


北海道室蘭市の中島地区。
鉄のまち室蘭の中心街も、一時期大型店舗が
こぞって進出してきたが、2年前にほぼ撤退。

このままでは、地域全体の活気が失われるということで
商店街はコンソーシアム(共同体)を組んで
にぎわいづくりに知恵をしぼり実行に移している。

「ふれあいサロンほっとな~る」を
商店街の活動や市民のふれあいの核として
イベントの開催はじめ多目的な活用を図っている。

また、加盟店それぞれが渾身の一品をおすすめする「一店逸品」、
商店主が講師となってプロの知識や技を伝授する「まちゼミ」の開催、
無料循環バス「お元気号」の運行、「お元気抽選会」、
さらには、ゆるキャラ「ほとなる君」によるPRなど元気いっぱいだ。

毎月発行の「中島こんそ通信」には近況報告と
翌月に開催されるイベントが掲載されていて、
地元をなんとかしたいという人々の熱い気持ちが伝わってくる。

http://www.nakajima-s.com/index.html
室蘭中島商店街HP


顔が見える、冗談が言える、心が通じ合う、
もしもの時はわがことのように相手を気づかう…

こうした関係まで深まれば、
シャッターは無用の長物になるのかもしれない。



蛇足だが、私は大学生の頃にサイクリングで室蘭を訪れたことがある。
青森港からフェリーで津軽海峡を渡り室蘭港に着いたのが夜の10時過ぎ。
寒い駅前でシュラーフをすっぽりかぶって寝た覚えがある。


0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にメッセージをお寄せください。