<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!

<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!
<PR>えっ、スピーチ?うわっ、困った…そんなお悩みをスッキリ!

2016年2月12日金曜日

炭焼きに奮闘中



地域おこし協力隊員はじめ地方に住みついてがんばる人がいる。
文科省の協力団体が組織しているのは「緑のふるさと協力隊」。

「緑のふるさと協力隊」は、農山村に興味をもつ若者が、
地域再生に取り組む地方自治体に一年間住民として暮らしながら、
地域密着型の活動に携わるプログラムです、とある。

農業や林業、地域村おこしに関わったり、海外で活動している人もいる。


高知県高岡郡越知町の小日浦地区は現在3世帯5人が暮らしている。
かつては100人以上が暮らしていた同地区も、今や限界集落となった。

ここで炭焼きの復活に取り組んでいる隊員がいる。
21歳の重松恵さんで、彼女は地域で受け継いできた技を残し、
再び人が集まってくる活動をということで炭焼きに挑戦している。

窯はできあがったものの、実際に炭焼きをやってみると、
原木の並べ方や火かげんがむずかしく、まだ技を継承できていない。

任期は1年で今年3月がタイムリミットだが、残留も検討中だとか。
わずか1年の間に思っていた通りの成果を挙げることは難しいだろう。

それでも、いろんな地方に若者が情熱のみで体当りする姿は頼もしい。

http://www.n-gec.org/activities/furusato.html
緑のふるさと協力隊

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にメッセージをお寄せください。