<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!

<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!
<PR>えっ、スピーチ?うわっ、困った…そんなお悩みをスッキリ!

2016年4月6日水曜日

読まれる広報誌



自治体が発行する市政だよりといった類のものは、相対に事務的で
内容も硬めのものが多い。

もっと市民に読んでもらうために、広報課あたりが知恵を絞って
手にとって読んでみたくなるものを作るが、極めて少数である。


ところが、福岡市の市立博物館市史編さん室が配布している
「市史だよりFukuoka」は7年前に誌面をリニューアルしてから、
「どこで手に入るのか」「もうないのか」と人気を博している。

年2回発行で8~12ページ構成だから、そんなにボリュウムはないが、
中の記事はなるほど読んでみたくなる発見が詰まっている。

7年前のリニューアル時に、史的再発見マガジンと銘打って、
専門用語を極力少なくして、職員が足で稼いだネタを、
わかりやすい記事や写真で構成しようという方向へ転換した。

その編集方針がずっと守られていて、取り上げられた場所も、
警固、桜坂、赤坂一帯とか、興味をそそるスポットが多い。

それなりに予算をつけて行う事業であるから、
読まれない広報誌では作る意味がない。

たえず市民の声に耳を傾け、発行の日を心待ちにされる
コンテンツで構成して欲しい。

http://www.city.fukuoka.lg.jp/shishi/publish_a01.html
福岡市史だより PDF版です

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にメッセージをお寄せください。