<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!

<PR>スピーチ原稿作成サイト話王Open!
<PR>えっ、スピーチ?うわっ、困った…そんなお悩みをスッキリ!

2017年1月4日水曜日

災い転じて福と成す



なんとも不思議な話である。

長野県北安曇郡小谷村に2つの井戸がある。仮にAとBにしておく。

井戸Aに水温15度の水を毎分30リットルそそぐと、
ほぼ同じ量だが75度のお湯が井戸Bから噴き出してくるというのだ。

井戸Aの深さは720メートル、井戸Bは1078メートルで、
最深部の水温はAが108度、Bが135度だという。

2つの井戸が地下でどうなっているのかつながりは未解明だが、
井戸Aに水を注ぐと井戸Bからお湯が噴き出すから、
どこかでつながっているか、力が加わると押し出す仕組みのようだ。


この現象は2014年11月に長野県北部を襲った震度6弱の地震後に
見られるようになったという。

石油や電気といった外部のエネルギーに頼ることなく熱湯を得られるので、
小谷村では村有施設の暖房や融雪に使えないかを調べている。

災い転じて福と成す。

http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20170101/KT161228FTI090012000.php
地震の副産物 小谷村に光

0 件のコメント:

コメントを投稿

お気軽にメッセージをお寄せください。